チャップアップシャンプーの解約方法と実際の手順を公開します

チャップアップシャンプーや育毛剤を購入する時に
一番お得な定期購入で手に入れられる人もたくさんいますよね。
1回目からでも気に入らなければ解約できるのがチャップアップの素晴らしいところです。
ですが、、、
- 本当にちゃんと解約できるの?
- すごく引き留められるのでは?
- スムーズに対応されなかったら嫌だな…
などの不安もありますよね?
ご安心ください!チャップアップはそういった悪徳なメーカーではなく、解約の手続きにもスムーズかつ丁寧に対応してくれました!
この記事では実際に私がチャップアップの定期便を解約したの時の注意点や手続き手順を記すとともに、
チャップアップのメーカー様もインタビューに応えて下さいましたので、ぜひ参考にしてみてください。
※この記事はチャップアップを解約したい人、定期購入に不安をお持ちの方などの心配を少しでも解消できるようにと書かせていただいております。
メーカーであるソーシャルテック様もユーザーの不安を取り除きたいという思いから情報提供頂きました。
決して、安易に返金保証や1回での解約できることだけを煽るような記事ではございません。
ユーザーのみなさまもご理解をよろしくお願いします。
チャップアップの解約方法と手順を解説
まず育毛剤にしろ、シャンプーにしろチャップアップ全ての定期購入の解約は「電話のみ」で受け付けています。
メールなどでは解約できませんので、こちらから解約希望の電話を入れなければいけません。
電話番号はこちら
定期購入している人は下の電話番号なのですが、間違って上の新規用の番号にかけても対応してくれますのでご安心を。
公式サイトでも確認できます。
1. 注意点
上記の電話番号で解約を受け付けているのは平日のみ
10:00~19:00の間です。
まぁ、一般的な企業ならこの時間帯ですよね。
土日は受け付けていませんので、平日に電話する時間が持てない人にはちょっと大変かもしれませんね。
(ただ、手続き自体は5分以内くらいで終わりますので、ほとんどの人は問題ないはず!)
2. 解約時に必要なもの
何もいりませんでした!笑
念のために購入時に届いたメールを用意しておくといいかも知れませんが、万が一なくても
購入時に登録した電話番号
さえ分かっていれば問題ありません。
解約したい旨をオペレーターさんに伝えると「電話番号」を聞かれますので、登録した番号を伝えます。
すると、「○○県△△市×××の~~~様でお間違えないでしょうか?」という流れです。
3. 実際に解約した時の対応
よく通販でありがちなのが「解約したいのに電話が繋がらない」や「解約を伝えるとあの手この手で引き留めようとしてくる」などの苦情。
ですが、結論から言ってしまうと
「チャップアップの解約はすごくスムーズ!約5分で完了しました」
電話もよくありがちな「ただいま電話が非常に混み合っております。後ほどおかけいただくか…」的なこともなく、私の場合はすぐに繋がりました。(時間帯によっては繋がりにくいこともあるとの事)
<具体的には以下のような対応でした>
- 登録確認のために電話番号を聞かれる
- 解約理由を聞かれる
- 解約でなく休止という方法もあると提案される
- 解約手続きをするので少々お待ちください。
- 解約完了のメールが届きますのでご確認ください。
- 手続きが完了いたしました。また宜しくお願い致します。
という流れ。
ほんとに5分かからないくらいの電話で簡単に解約できました。

「休止」が最大6ヵ月まで可能なので、その間に他のシャンプーを試してみてはいかがでしょうか?という案内も受けましたが、
解約したいと希望を伝えるとすんなりと解約が完了。
通販=解約で引き留められるという先入観があったので正直、「こんなあっさりしてるの!?」と思いましたねw
4. 解約完了メールを確認したら手続き完了
電話の後、すぐに解約完了のメールが届きます。
このメールが届いたら解約が完了しています。(私の場合、電話の後5分後には届いてました!)
アンケートのお願いなどが書かれていますが、面倒なら無視しても問題ありません。
解約後もチャップアップからのメルマガは届きますが、これも必要ないならすぐに解約できます。

- いいドライヤーの見分け方
- 育毛のハウツー
などを教えてくれるのでメルマガはけっこう役に立ちます!
メールに記載されているメールアドレスか電話番号に問い合わせましょう。
解約(停止)と休止の違いは?
ソーシャルテック様からご説明いただきました。

休止と解約の違いについて教えてください!

休止は、手元に商品が余っている場合や、
解約(定期便停止)は今後の配送予定をなくし、
お電話いただき、解約の旨をお伝えいただくことで、
また定期便の回数に縛りはなく、1回からでも定期便のご解約が可
お客様の使用状況に合わせた対応させていただきますのでご安心く
基本的に一度、解約してしまうとまた定期購入するにしても通常価格対応となるようです。
休止は最大6ヵ月まで可能とのことですので、その間に2~3種類別のシャンプーを試すことも可能!
もちろん休止中は料金はかかりません。
6ヵ月をすぎると自動的に配送が始まりますので、その点だけ注意しておきましょう。
まとめ
チャップアップシャンプーは本当に1回だけでも解約可能で、手続きなどもスムーズ!
オペレーターさんに案内されるまで知らなかったのですが、休止というシステムもすごくいいですね。
たまに他のシャンプーが試してみたくなったら、いったん休止にして他のシャンプーを使えばいいのです。
やっぱりチャップアップシャンプーがよかったなと思った時は休止を解除すればまた同じ条件で定期が再開します。
このようなシステムも上手く使いながら、自分に合ったシャンプーを探してみて下さいませ。
<チャップアップを徹底解説してます>
ちなみに解約理由は…
「他のシャンプーも試してみたくて…」と伝えました。