50代からの女性用育毛剤の選び方とおすすめ5選

50代、60代になると髪へのエイジングの影響も一層大きくなります。
- 頭皮が透けて見える
- ボリュームがなく、寂しく見える
- 髪にパサつきが出て、清潔感に欠ける
そんなお悩みはありませんか?
諦めてしまうのは、まだ早すぎます。
事実、70代でも薄毛のトラブルを改善して若々しくハリツヤのある髪を取り戻している人もいるんです。
この記事では髪のアンチエイジングに効果的な女性用育毛剤の選び方とおすすめ商品を紹介していきます。
このページの目次
50代からの女性におすすめの育毛剤ランキング
長い記事でございますので、結論から書かせていただきます。
以下が50代女性におすすめの育毛剤です。
その理由やどのように女性用育毛剤を選べばいいのか?については記事の中盤で解説しています。


2位: イクオス(医薬部外品)
メーカー: 株式会社キーリー
価格: 公式サイトでの購入で8,980円→5,980円

3位: ミューノアージュ(医薬部外品)
メーカー: 株式会社 アドバンスト・メディカル・ケア
価格: 1,980円(お試し) 3,980円(定期)

4位: CA101(医薬部外品)
メーカー: 株式会社エル・ド・ボーテ
価格: 初回2,980円 2回目以降4,800円

5位: ベルタ育毛剤(医薬部外品)
メーカー: 株式会社ビーボ
価格: 初回3,980円 2回目以降4,980円
美容note.編集部のおすすめは…
50代からの女性におすすめの育毛剤の大本命は「長春毛精」です。
おすすめとして選んだポイントとしましては
- 成分をナノ化しているので、老化の進んだ頭皮にも浸透しやすい
- ヒアルロン酸やアロエベラエキスなどの保湿成分が豊富である
- 頭皮のコラーゲンやヒアルロン酸の生産を促す大豆イソフラボンを配合
など、頭皮のアンチエイジングに効果を発揮する成分を多く含んでいるからです。
漢方薬の世界的権威である「長春中医学院」が開発に加わっていますので、各種東洋植物エキスが配合されています。
また、育毛サロンのサポート付きなのも、長春毛精だけのサービスです。
薄毛の問題は非常に悩ましく、不安になることも多々あります。
そんな時にプロに相談できるというのはとても心強いですよね。
※東洋の植物エキスによる高い育毛効果はプロフェッショナルヘアケア用品の開発販売を行う「リトル・サイエンティスト」社の資料をご覧ください。
ここであなたに質問です。
- 50代の女性の薄毛の原因は●●
- 育毛剤を選ぶさいに忘れてはいけない3つのこと
上記の問題に答えられますか?
もし、答えられないようであれば、そのまま育毛剤を使っても効果は半減してしまうかも。
以下で答えを解説していきますので、しっかりと理解しておいてくださいね。
50代女性の薄毛の原因とは
- 全体的に髪が薄くなった
- 分け目が目立つ
- 頭皮が透けてみえてしまう
このような症状が多くなる50代。実はこの症状は「びまん性脱毛症」または「FAGA女性男性型脱毛症」といわれています。
一番の原因は…
【加齢による女性ホルモンの減少】だとされていて、さらに白髪染めのやりすぎやストレスなど原因も加わるとさらに悪化すると言われているんです。
出典元:大塚製薬
更年期を迎えると女性は急激に女性ホルモン(エストロゲン)が減少していきます。
エストロゲンは髪の成長や健康を維持するために重要な役割を担っており、サロンシャンプーメーカーとして有名な「MILBONミルボンの研究資料」によると…
<株式会社ミルボン中央研究所は、島根大学の松崎貴教授らのグループ
との共同研究により、女性ホルモンの一種である「エストラジオール」が、血管新生を促進して毛髪の
成長を促す遺伝子「VEGF-A*1」の発現量を調節していることを見出しました。引用元:http://www.milbon.co.jp/ir/pdf/20130304_Estrogen-induces-VEGF-A.pdf
上記のような結果が出ていて
- 外毛根鞘細胞(髪のもとになる細胞)
- 毛乳頭細胞(髪の成長を調節する細胞)
の活性化を促すVEGF-Aという遺伝子を増やすことが証明されています。
このエストロゲンが減少することで急激に髪は老化し、弱っていきます。
白髪染めやパーマが追い打ちになり、薄毛を悪化させてしまうこともイメージしやすいですよね!
諦めないことが大切です
老化だから…と諦めてしまってはあなたの悩みは解決できません。
50代、60代、中には70代の女性でも髪を増やすことに成功している人がいることも事実です。
まずはシャンプーで頭皮環境を整え、育毛剤でケアしていくという基本的な対策からしっかりと行っていきましょう。
また食事などで頭皮の老化を防ぐことや女性ホルモンの働きをサポートすることも可能です。
第2の人生を始めようと思っている方もたくさんいるはずです。
若々しい髪を取り戻し、思いっきりオシャレなども楽しんでみてほしいです。
そのためにここからは【絶対知っておくべき!50代女性の育毛剤の選び方3つのポイント】を解説していきます。
【50代】女性用育毛剤の選び方
育毛剤を選ぶ際の指標はたくさんあるのですが、とく50代女性が気をつけてほしいポイントを3つ紹介していきます。
- 成分がナノ化されている
- 女性ホルモンをサポートする成分配合されている
- 血行改善成分を配合している
一つ一つ解説していきます。
1. 成分がナノ化されている
通常の育毛剤よりも成分がナノ化などをされ浸透力の高いものがおすすめです。
50代の女性の頭皮は若い世代の女性と比べると弾力や潤いが失われています。
これは頭皮の弾力を保っているエラスチンやコラーゲンという成分が減少していくからなのですが、弾力を失って乾燥した頭皮は硬くなり、育毛剤の成分も浸透しにくくなってしまうのです。
最近では成分のナノ化や毛穴を拡張して浸透力を上げている育毛もたくさんありますので、そういったクオリティーの高いものを選びましょう。
2. 女性ホルモンをサポートする成分配合されている
イソフラボンやジンセノサイド(サポニン)など女性ホルモンの働きをサポートする成分も50代女性の育毛剤には欠かせません。
FAGA (女性男性型脱毛症)の一番の原因は女性ホルモンの分泌が減っていくことにあると言われています。
ですが、女性ホルモンそのものを育毛剤に配合することは現在の技術では難しいようです。
そこで、ホルモンに似た働きをしてくれる成分が必要とされ、大豆イソフラボンやサポニンを含むオタネニンジン根エキス、m-034(海藻エキス)などが注目されていて、このような成分が配合された女性用育毛剤は口コミでも高く評価されています。
3. 血行改善成分を配合している
高齢になると頭皮でも動脈硬化が起こりやすくなり、血液の循環が滞るとやがて毛包(毛穴)そのものが消えてしまいます。
<参考資料>
細胞自体の老化や動脈硬化による循環不全などのため、次第に毛包が消えていきます。
引用元:日本臨床医学発毛協会
生活習慣の改善やシャンプー、ヘッドスパなどで血行を改善するとともに、育毛剤でもケアをしましょう。
- センブリエキス
- トウガラシ成分(カプサイシン)
- m-034
などが有名な成分です。

50代からでも原因を全てとりのぞけば薄毛改善も夢ではありません。
まずは原因を知ることが大切です。
一つ前の章【50代女性の薄毛の原因とは】の部分をよく読みかえてみると、自分に足りないものが見えてくるかもしれません!
おすすめの育毛剤の詳細情報
記事の最初に紹介させて頂いた育毛剤の中に気になるものはありましたか?
ここからは各アイテムの詳細を解説していきます。
育毛サロンのサポート付き「長春毛精」
バイオテックという育毛サロンが開発した女性専用の育毛剤である長春毛精です。
50代の薄毛の悩みにもスムーズに対応できるように、成分のナノ化をはじめ、
- 血行改善成分であるトウキエキス
- 女性ホルモンをサポートする大豆たんぱく質
なども豊富に使っています。
成分的には文句ナシのクオリティーなのですが、育毛サロンのバックアップ体制も素晴らしいものがあります。
バイオテックは全国に57店舗のネットワークがあり、メールや電話での相談を受け付けてくれるコールセンターを完備。
抜け毛の原因の分析などもお願いすればしてくれます。
こういったサポート体制の充実もふまえ、当編集のおすすめに選ばせて頂きました。
<口コミ>
出典元: 長春毛精
<長春毛精の基本情報>
メーカー: 株式会社バイオテック
価格: 60ml(1ヵ月分) 7,128円
キャンペーン情報: 初回1,080円 2回目より6,480円
成分ナノ化: ◎
血行改善成分: ◎
女性ホルモンをサポート成分: ◎
キャピキシルを超える育毛成分を配合「イクオス」
男女兼用で使用できる育毛剤のイクオス
最大の特徴は育毛成分の代表「キャピキシル」を超える育毛効果の認められた新成分「アルガン-2」を配合していること。
ですので、効果が出るのが早く、78%の使用者が3ヵ月以内に効果を実感しているというデータもあり(公式調べ)
- 血行を促し、頭皮の乾燥を防ぐm-034
- 低分子ナノ水による高い浸透力
- 脱毛因子を抑制する各種天然植物エキス
などを配合するハイクオリティーな育毛剤です。
女性に特化した育毛剤ではありませんが、とにかく効果がでるのが早いと女性からも人気です。
<口コミ>
出典元: yahoo知恵袋
<イクオスの基本情報>
メーカー: 株式会社 キーリー
価格: 120ml 8,980円
キャンペーン情報: 公式サイトでの定期購入で5,980円 送料無料
成分ナノ化: ◎
血行改善成分: ◎
女性ホルモンをサポート成分: △
皮膚科医が開発「ミューノアージュ」
2液タイプの珍しい女性用育毛剤「ミューノアージュ」
最大の特徴はオクタペプチド-2という独自の育毛剤を配合している点。
オクタペプチド-2はバルジ領域(髪のもとを作る組織)に作用し、「髪のタネ」を作る働きをサポート。
50代の女性に育毛剤が効かない理由のひとつにこのバルジ領域の衰えも関係しています。
つまり、いくら髪を育てようと育毛剤を使っても、髪のタネがなければ髪は育たないのです。
他の育毛剤で効果がなかったというあなたもオクタペプチド-2の働きに期待してみてはいかがでしょうか?
実際に使用者の92%が効果を実感している(公式調べ)実績のあるアイテムです。
<口コミ>
出典元: ミューノアージュ
<ミューノアージュの基本情報>
メーカー: 株式会社アドバンスト・メディカル・ケア
価格: 30ml(1ヵ月分)×2液 6,787円
キャンペーン情報: 初回3,980円 2回目より6,108円 2週間トライアルキット1,980円
成分ナノ化: -
血行改善成分: ◎
女性ホルモンをサポート成分: ◎
1万人の薄毛を診てきた毛髪診断士が監修「CA101」
育毛剤というよりも頭皮の美容液として高い評価を受けるCA101。
50代の女性の悩みとして薄毛の他にも
- 白髪
- 髪がパサつく
- 頭皮から嫌な臭いがする
などがよくあります。
CA101は上記のようなトラブルにも対応できる美容成分を豊富に配合。
スキンケアでもよく使われるヒアルロン酸やビタミンC誘導体、プラセンタなどが健やかな頭皮に導き、そこから生えてくる髪も美しくします。
もちろん、育毛成分もたっぷりで
- サポニン(ジンセノサイド)で女性ホルモンのサポートをするオタネニンジン根エキス
- 血行を良くするセンブリエキス
などもしっかりと配合されています。
30日間の返金保証付きで、定期もいつでも解約可能なのもありがたいサービスです。
<CA101の基本情報>
メーカー: 株式会社エル・ド・ボーテ
価格: 120ml(1ヵ月分) 6,000円
キャンペーン情報: 初回2,980円 2回目より4,800円 返金保証付き
成分ナノ化: -
血行改善成分: ◎
女性ホルモンをサポート成分: ◎
@cosmeで圧倒的な評価「ベルタ育毛剤」
女性用育毛剤の代表的な存在であるベルタ育毛剤です。
ナノカプセル技術での高い浸透力がポイントで、毛穴の奥深くまで育毛成分を届けます。
- 脱毛因子であるDHTを抑えるビワ葉エキス
- 女性ホルモンに似た働きをする大豆成分
などももれなく配合。
日本最大のコスメ情報サイトアットコスメでも★5.3とかなりの高評価です。
出典元:@cosme
<ベルタ育毛剤の基本情報>
メーカー: 株式会社 ビーボ
価格: 80ml 5,980円
キャンペーン情報: 初回3,980円 2回目より4,980円
成分ナノ化: ◎
血行改善成分: ○
女性ホルモンをサポート成分: ○
みなさん、参考になりましたでしょうか?
では最後に女性用育毛剤を使用するうえで知っておきたい「効果を最大にするポイント」をご紹介します。
これを知っているか知らないかでは、育毛剤の効果の出方も変わってくるので、ぜひ実践してみてください。
50代の女性も育毛剤+生活習慣の改善が大切
あなたはこの事実をご存知ですか?
「髪の毛(薄毛)と腸内環境は深く関係している」
ウソだ!と思いますか?ですが、本当なんです。
まず、食生活によって髪の状態が変わるのはご存知かと思いますが、研究者の間では以下のような事実も語られています。

糖質を摂りすぎれば、消化しきれなかった糖がたんぱく質と結びつく
→頭皮では弾力やハリが失われる、髪はもろくなり、細くなる
参考資料:老化の原因「糖化を防ぐ」

代謝が落ち、消化機能が弱くなる(腸内環境が悪化)とセロトニンというホルモンの働きが乱れる
→ストレスを感じやすくなり、慢性的なストレスは頭皮の毛細血管を収縮させ、血行を悪化させる
※セロトニンは「幸せを感じるホルモン」であり、約80%が腸内に存在
その他にも、脂肪の多い食事は頭皮の皮脂量を以上に増加させたり、血液をドロドロにして毒素が体内を巡ったりしてしまいます。
その結果、頭皮では抜け毛や薄毛が起こってしまうのです。
あなたも「なんだか毎日スッキリしない」「体の調子よくない」という思いがあるのなら、その原因は「腸内環境が悪化」であり、薄毛や抜け毛の原因にもなってるかもしれません。
事実、あなたが子供だったころ、女性の薄毛ってそんなに多くなかったはずです。
どんどん欧米化する食生活が日本人の腸内環境を悪くしていて、それが原因のひとつとされる
- 花粉症
- 薄毛
など昔はなかった病気がどんどん増えているんです。
特に50代以降、代謝も落ちるので腸内環境が悪化しやすくなります。
育毛剤のみに頼らず、食生活や睡眠、ストレスの発散なども意識してみましょう。
それだけでも髪の状態はかわるはずです!
<関連記事>
まとめ
いかがでしたか?
薄毛改善にむけて一歩は踏み出せそうですか?
なんでもそうですが、悩んでいるだけでは問題は解決できません。
まずは育毛剤でも何でも試してみることが大切です!もし、ダメだったとしてもそれは失敗ではないんです。
自分に合わない方法(育毛剤)が一つわかったこと。それだけでも成果ではないですか?
薄毛は改善可能です!
諦めないあなたならきっと今のお悩みも解決できるはずですよ。
<女性用育毛剤の関連記事>
▼育毛剤が効かなければ病院という選択もあります
▼お試しができる育毛剤が増えています
【女性用育毛剤】お試しが可能・トライアルができる5種類を紹介
▼女性用育毛剤の効果は使用後○○ヵ月から実感!
▼ドラッグストアなどで育毛剤を購入する前に読んでください
【女性用育毛剤】薬局やドラッグストアの市販品はどうなの?口コミ人気ランキング
▼徹底調査!女性用育毛剤おすすめランキング
1位: 長春毛精(医薬部外品)
メーカー: 株式会社 バイオテック
価格: 初回1,080円 2回目以降6,480円(定期)